やんちゃんこ2つのブログ

チーフからのお便り

季節の変わり目‥その時々の食べ物、草花、景色を楽しんで

2023年09月01日

 

「立秋」

秋の兆しが見え始める頃・・・・今年は88日~822

暦の上では秋の始まりです。

でも、まだまだ暑さ厳しく暦の上では秋と言われても、しっかり夏でしたよね。

葉書きなどでのご挨拶は「書中お見舞い」から「残暑お見舞い」に変わります。

 

その次は

「処暑(しょしょ)」

暑さがおさまる頃・・・・823日~97

少しずつ、朝晩に秋らしい涼しさを感じる日が多くなってくるそうです。

そういえば、昨日の夜から庭で虫の鳴き声を聴きました!!

確実に秋はやってきています!

 

その次は

「白露(はくろ)」

草花に朝露がつき、白く輝いて見え始める頃・・・・98日~922

まだ残暑厳しい中、朝晩は冷えるようになるとのこと。

秋刀魚やぶどうが美味しい季節。食欲の秋ですね。

 

そして

「秋分」

昼夜の長さがほぼ同じになる日・・・・923日~107

いよいよ本格的な秋となり、ここから徐々に日が短く夜が長くなってきます。

お彼岸といって、ご先祖様を供養するためにお墓参りをする風習があります。

「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように、もう暑さも和らいでくれることでしょう。

 

これらは太陽の動きを元に一年を「春夏秋冬」の四つの季節に分け、さらにそれぞれを六つに分けてつけられた季節の名前です。

昔は農作物を育てていくために、季節の指標が必要だったのでしょう。今は気温や天候の変化が著しく異常気象などと言われる中ですが、ふと季節の変わり目を感じた時にはこれらの名前を思い出し、その時々の食べ物や草花や景色を十分お楽しみください。

 「処暑の候、どうか皆さまお元気でお過ごしくださいませ・・・・・」

 

(特定非営利活動法人 やんちゃんこ 代表理事 濱田 英世)